みっちゃんちの日常茶飯

みっちゃんちの日常茶飯

名古屋市在中の主婦です。5人の子ども達(中1の長女リー、小3の次女ナー、小1の長男エー、保育園年少の次男オー、保育園2歳児クラスの三女レー)と年下の夫と暮らす日常の日記

【子ども服】断捨離する前にしている環境問題にもいいコト

 

着れなくなった子ども服はどうしていますか?

 

  • 友達にあげる
  • メルカリ
  • 寄付

 

 

 

でも、こんなシミがあったら?

 

f:id:Mitchan:20180113054811j:plain

 

漂白してから譲りますか?

 

 

断捨離

 

断捨離が当り前化しています。

 

まとめてゴミ袋…って簡単だし、スッキリする方法ですよね。

 

 

 

私は、子ども服をそのまま捨てることはしません。

 

 

 

捨てたい服を捨てる前に

 

  • 小さく切って、台所と洗面所にキープ
  • 子どものお尻ふき
  • 大きく切って家中の拭き掃除
  • フリース素材など、埃をキャッチしてくれるものは乾拭きに

f:id:Mitchan:20180114071137j:plain




そして、捨てます。

 

 

なんだ、結局捨てるんじゃん。

 

そう、結局捨てます。

 

ゴミ問題

 

でもね、これって余分な買い物をしないこと。

掃除用品、消耗品を買わない選択なの。

 

 

ゴミ問題、環境問題もスゴイことになっている。

 

そこにも繋がるから。

 

 

掃除用品や、お尻拭きを買わないってことは、そのゴミが出ないってこと。

 

『楽だから』、だけではこの先、子ども達が大人になってから(もっと先かしら)では取替えしがつかない所まで来ています。

 

 

 

なーんて偉そうに。

 

失礼しました。

 

何か出きることがないか考えていると、

 

一人が変えても何も変わらないって分かっているけど、

 

でも、そう多数決の波には乗りたくない。

 

 

 

ゴミになるものに、大切なお金を払うのがもったいないし。

 

 

まとめ

 

私は、着れなくなった子ども服は人様に譲れない状態の物は、捨てる前に掃除などでしっかり働いてもらってから捨てています。