みっちゃんちの日常茶飯

みっちゃんちの日常茶飯

名古屋市在中の主婦です。5人の子ども達(中1の長女リー、小3の次女ナー、小1の長男エー、保育園年少の次男オー、保育園2歳児クラスの三女レー)と年下の夫と暮らす日常の日記

【母学コーチング】読むと行くでは雲泥の差

母学コーチング | 母学アカデミー

 

育児本を何冊も出版されている、河村京子先生。

 

 河村先生は、「母学アカデミー」の学長です。

 

プロフィール | 母学アカデミー

 

 

河村先生の本の内容は、

 

 

潜在意識も

 

アドラー要素も

 

モンテッソーリ部分

 

ニキーチン

 

 

 

ありとあらゆることが、私の中で結び付く内容。

 

 

そういった名詞は出てこないですよ。

 

うん。私が勝手にそう思うのです。

 

 

 

 

だから、学んでいて心地いい。

 

 

 

心から尊敬する先生の一人です。

 

 

 

そんな河村京子先生オススメ

 

 

母学コーチン

 

 

河村先生がコーチではありません。

 

 

 

でも、本当に面白いの。

 

 

知識で頭を固くするわけでは、ない。

 

今、私が持っている、固定観念を柔らかくしてもらっている…。

 

うん。

 

 

 

 

 

ワークをすると、驚くんです。

 

あっ。答えが私の中にあった…て。

 

 

 

すごいでしょ?

 

イライラしてたり、不安だったりの、普通のお話を、コーチングしていくと、スッキリするの。

 

 

おもしろい。

 

 

これが、家で出来たら、子どもたちはどれだけ自分で考えられる人になるんだろう。

 

子どもの頃から、どんな否定的なことも、答えが自分の中にある事を体感しているって、すごくステキだと思います。

 

自分のことを大切に出来そうな気がしますよね。

 

 

 

 

 私が、今しっかり学んで、これから1日の会話で一回でいい。

 

コーチングが自然と出来るようになるのが楽しみです。

 

 大丈夫

 

私は、会話ベタです。

チクチク言葉が止まらない母です。

 

 

でも、大丈夫。

 

絶対出来るようになる!いやもうでき始めてる!!!?

 

 

 

オススメのコーチング本

 


f:id:Mitchan:20180618060039j:image

 

 

コーチおすすめの一冊です。

 

これ、何年か前に借りたことがあります。

 

当時は、書いてあるように、話しに意識していたつもりだったけど、読むと習うでは雲泥の差でした。

 

 

母学コーチングは、無料メルマガもありますので、気になられた方は覗いて見て下さい~

 

 

 母学コーチング | 母学アカデミー

 

 

どんな話にもコーチン

 

 講習中のワーク中に、私がママたちと主催させていただく、

7/27.28開催する、藤原ひろのぶさんの講演会の宣伝もしちゃった♡

 

そんな宣伝にもコーチング!

 

目標設定が出来たり、新しい視点で感じることができました。

 

本当にありがとうございました。

 

 

藤原さん講演会の宣伝

 

7/27午前

子どもの未来を考えよう

 

 

7/27午後

子どもの未来を考えてみよう

 

7/28午前

こどもの未来のために 今 できること 〜藤原ひろのぶさん お話し会〜

 

 

気になられた方はぜひ連絡ください~